新入荷 再入荷

珍品 江戸期 脇差し拵え 籐巻捻り巻脇差し柄付(無銘)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13260円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20762333811
中古 :20762333811-1
メーカー 珍品 江戸期 脇差し拵え 籐巻捻り巻脇差し柄付(無銘) 発売日 2025/02/13 05:25 定価 26000円
カテゴリ

珍品 江戸期 脇差し拵え 籐巻捻り巻脇差し柄付(無銘)

骨董屋さんで手に入れました。江戸期に作られた脇差し拵えになります。大切にしてきましたが出品する事にしました。この脇差しの見所は柄糸が藤の捻り巻きで仕上げてある所です。私自身初めて見る拵えで多分他で探しても見つからないと思います。柄縁、頭は真鍮地の揃い家紋が入っています。柄目貫は片側だけなぜか二つ付いています。揃い目貫は真鍮に銀鍍金の施し図柄は海老図です。鍔は鉄地に金象嵌の施しで素晴らしい鍔が付いています。鞘は傷みはほとんど無く色落ち、ひび、割れ、欠けなど全く有りません。状態は極めて良好です。同色の飾り目貫が栗型の下に付いています。次は小柄になりますが袋は真鍮地に武将と風景画の目貫が付いています。穂先は鋼製で刃が付いていますので注意が必要です。全体的に少し短めの小柄になります。(無銘)江戸期から残っている脇差し拵えとしては数少ない一品では無いでしょうか。写真を10枚掲載しています。確認の上興味持たれた方検討の上宜しくお願い致します。*刀台は撮影の為附属致しま  せん*目釘を抜く時は黒色の色の 塗っていない方向から目釘 抜きを使って抜いてくださ い簡単に抜く事ができます*つなぎには木刀が付いてい ます。全長      55センチ柄       15センチ鞘       40センチ小柄      19センチ自重     313グラム*出品期間は一週間とさせて 頂きます。宜しくお願い致 します。*今週日曜日には削除させて 頂きます。宜しくお願い致 します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です