新入荷 再入荷

YAMAHA MDX-9&10 MDデッキ2台セット 本体のみ 2025年の新年の贈り物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8670円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20772875517
中古 :20772875517-1
メーカー ヤマハ 発売日 2025/01/22 14:29 定価 17000円
カテゴリ

YAMAHA MDX-9&10 MDデッキ2台セット 本体のみ 2025年の新年の贈り物

ヤマハのMDレコーダーを2台セットで出品いたします。画像の上がMDX-10、下がMDX-9です。今のところ両デッキとも録音と再生可能です。どちらもYAMAHAのシステムコンポToP-ARTのMDデッキで、デザイン的に私もちょっと気にいってます。MDX-10はおそらくヤマハの初代MDデッキです。1995年10月頃の発売で定価89,000円でした。MDX-9は約2年後の1997年12月の発売で定価は75,000円でした。当時のカタログによると、同時期のMDX-793と同等の高性能、高機能だということです。画像4枚目は内部の画像です。左がMDX-10で右がMDX-9です。MDX-10のメカはSONYメカで元々のメカは動作しませんでしたので他のデッキから部品取りして付け代えてます。MDX-9のメカはSHARPメカですが動作品でしたのでピックアップの清掃程度のメンテナンスです。私の経験上ディスクを読めないメカの修理は素人ではほぼ無理だと思います。こういう場合はユニットごとの交換ということにならざるを得ません。代替メカの入手に関しては、どちらのデッキも入手困難ということはないと思います。MDX-10のメカはSONYのエントリークラスではMDS-S30やMDS-S35などが同じメカを搭載してますし、OnkyoのMD-110Mと122Mも同じメカです。MDX-9のメカはDENONのデッキでの採用例が多いです。OnkyoではMD-185XやFR-V5が同じです。YAMAHAではその後のMDX-595やMDX-E100がメカ同じですが基板が異なります。そのあたりの情報提供等ある程度のサポート可能です。画像ではわかりにくいですが傷汚れ多数ございます。特にMDX-10はフロントパネルに小傷が多いです。右のつまみに大きな傷があります。代替メカの入手にも結構費用がかさみますのでお安く提供させていただいているつもりです。ご理解のほどお願いいたします。ただしもう少しお値下げ可能ですので、お気軽にコメントいただければ幸いです。しかしながら何分古いものになりますのでジャンク品ということでご理解いただける方どうぞよろしくお願いいたします。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です